選考について

応募や入社を迷っている方へ

採用担当からのメッセージ

ビィ・フォアードに興味を持っていただき、ありがとうございます。

就職や転職は、あなたの人生にとって大きなイベントですから、きっと悩まれることも多いでしょう。ビィ・フォアードに応募しようか、内定が出たけど入社を決めていいのか。そうした迷いをお持ちの方にとって、このページの内容が少しでも人生の選択のお役に立てれば幸いです。

応募を迷われているのであれば、私たち採用担当としては「ぜひ気軽に応募してほしい」と考えています。一次面接はオンラインで実施できますし、私服でご参加いただいて構いません。どの職種がいいか決めきれない場合は、オープンポジションで応募いただければ、私たちが一緒に最適なポジションを考えます。

「面接」というより「面談」のような感覚で、そこまで重く捉えず、フランクにお話ししましょう。会社が候補者の方を見定めるのではなく、お互いの理解を深める時間にしたいと思っています。

その実現のために私たちは「自分らしく会話ができた」と思ってもらえるような環境づくりを大切にしています。ぜひあなたからも、給与や、休日、残業時間など、何でも聞いてください。

「まだ応募の意思は固まっていないけど詳しく話を聞いてみたい」という方は、選考に関係のないカジュアル面談で、もっと気楽にお話しすることもできます。

他社との比較検討のヒント

複数社の選考を受けて、どの企業に入社するか迷っている方もいるかと思います。そんな方に向けて、私たちから見たビィ・フォアードと他社の違いを簡単にまとめました。比較検討する際の参考にしてみてください。

大手企業

事業規模の大きさ経営基盤の安定感充実した福利厚生などが大手企業の特徴です。一方で、ビィ・フォアードは大手企業ほど組織が大きくないからこそ、社内の意思決定が早く、一人ひとりの業務の幅が広いため、もしあなたが仕事の裁量やスピード感を優先的に求めるなら、その期待に応えられるはずです。

ベンチャー企業

事業のスピード感裁量の大きさ経営との近さ組織の若さなどがベンチャー企業の特徴です。ビィ・フォアードにもそうした要素はありますが、創業から20年以上も堅実に売上利益を伸ばし成長を続けており、いわゆるベンチャー企業ではありません。だからこそ、仕事で挑戦はしたいけど安心して働ける環境も大事にしたい、という方にはピッタリだと考えています。

外資系企業

外国人の社員が多くいて、英語を使う機会海外と関わる機会があり、成果に応じて高い報酬を得やすいのが外資系企業の特徴です。ビィ・フォアードでも多くの外国人が働いていて、海外との関わりも強いですが、おもてなし精神や礼儀を大切にする日本企業らしさもあります。出身国や言語も多様で、英語がネイティブではない人も多いです。グローバルな仕事をしたいけど、外資系企業にはハードルを感じるという方には、ビィ・フォアードが合っているかもしれません。

商社

ビィ・フォアードも商社に近い側面はありますが、事業領域は中古車がメインであること、長期での海外駐在は基本的にないこと、などは総合商社との違いとして挙げられます。一方で、アフリカ市場での存在感BtoCで直接お客様からの反応が得られる機会もあること、日本と他国だけでなく海外の国と国をつなぐ事業などは、ビィ・フォアードならではの特徴です。こうした点に魅力を感じられるのであれば、きっと満足いただけるのではないかと考えます。

物流

物流の領域においては、世界中の様々な国への輸送に携れるのが、ビィ・フォアードの特徴です。三国間貿易や、物流ルート開拓のための海外出張などにチャレンジする機会もあります。特定の輸送手段や通関など一部業務の専門家を目指すより、物流について幅広く経験を積みたいという方であれば、ビィ・フォアードが向いている可能性があります。

自動車

ビィ・フォアードが扱っているのは中古車のため、車種もメーカーも多種多様です。時には、バスや霊柩車などの特殊な車両を扱うこともあります。日本とは異なる、海外の各国における自動車のニーズやトレンドなどにも触れられます。このような点に面白さを感じられる方なら、他の自動車メーカーやディーラーよりも、ビィ・フォアードのほうが楽しく働けるかもしれません。

IT・ウェブ

世界を相手にしたECサイトの運営やウェブマーケティングに挑戦できるのが、ビィ・フォアードで働く、何よりのメリットです。すでに月間6000万PVあり、多くのユーザーがいるため、自分が打った施策のインパクトも感じやすいです。日本発の全世界で有名な越境ECプラットフォーマーになる、という目標に共感してくれる方も歓迎します。

教育・接客

語学力が活かせる職場の選択肢としては、外国語の講師や、飲食・ホテルなどの接客業もあるかと思います。そうした職場とビィ・フォアードで異なる部分としては、様々な国のお客様や企業の担当者と会話することで、ビジネスにおける実践的な語学力を磨けることです。リモートワーク中心という働き方も、大きな違いとなります。語学力を活かして「日本と海外の懸け橋になりたい」という思いがある方には、それを叶えられるフィールドが用意されています。

社員の入社の決め手

ビィ・フォアードの社員は、実際にどんな理由で入社を決めたのか聞いてみました。社員にアンケートを取って、多かった意見を抜粋しています。同じ気持ちを感じられている方は、もしかするとビィ・フォアードがマッチしているかもしれません。

事業内容成長性を感じた」

アフリカビジネス面白そうだった」

「あまり知られていない国とビジネスをしているのが新鮮に感じた」

会社の成長とともに自分も成長できると感じた」

面接官の人柄が良くて一緒に働きたいと思った」

多様な文化に触れられるのが魅力的だった」

「自分の得意な言語を活かしてチャレンジできそうだった」

仕事プライベートも大事にして働けそうだった」

「同じく子育てしている社員がいて安心した」

もっと詳細にどんな経歴や理由で入社した人がいるか知りたい、という場合は社員インタビューもご覧ください。

世界を生き抜く力を
ここで身につけませんか?

JOIN OUR TEAM

社内も取引先も多国籍で、あなたの価値観を広げるような、濃い経験ができる場所です。少しでも興味を持っていただけたら、ぜひお気軽にご応募ください。

応募や面接の前にご覧ください
求める人物像 選考の流れ 応募や入社を迷っている方へ